| 設定ファイル | 利用法 | 例 |
|---|---|---|
| ~/.profile | ・ログイン時にそのセッション全体に適用するものを記述する | ・環境変数など |
| ・シェルの種類に依存しないものを記述する | ||
| ~/.bashrc | ・bashでしか使わないものを記述する | ・エイリアス |
| ・シェルオプション | ||
| ・プロンプト設定 |
| 設定ファイル | コツ | 例 |
|---|---|---|
| ~/.profile | ・bashに依存しないものだけを書く | ・環境変数 |
| ・GUIアプリで使うものやbin/shで使うものはここに置く(必須) | ・PATH変数 | |
| ・ログインシェルで使うものはここに置くべき | ・etc | |
| ~/.bashrc | ・対話モードで使うものはすべてここに書く | ・エイリアス |
| ・ここでは何も出力してはならない | ・EDITOR変数 | |
| ・プロンプト設定 | ||
| ・etc | ||
| ~/.bash_profile | ・余計なものは極力書かない | ・~/.profileがあれば読み込む |
| ・右の順に読み込むだけにする | ・~/.bashrcがあれば読む |